みなともでは各サービス事業部やプロジェクトにて見学希望を受け付けています。 見学は転職希望者だけでなく病院看護師、リハビリ職、看護学生、他事業所管理者など 様々な方が見学にお越しくださっています。ぜひお気軽にお問い合わせください。 「見学お申し込みの流れ」 ①メール・電話でのお申し込み メール sakai@welloop.co.jp 電話 0…
続きを読む
みなともでは専門性を高めている意欲的な専門職を応援しています。 在宅期の訪問看護・訪問リハビリこそ高度な専門性が必要です。 みなともの自由な文化とチャレンジ精神は専門性をより発揮できる環境です。 自分のしてみたいことを実現できる、そんな会社。 ぜひ気軽にお問い合わせください。 まずは見学からどうぞ! (看護師) 皮膚・排泄ケア認定看護師 緩和…
みなともでは心身ともに万全な状態でサービスを提供することを心がけています。 ・定期健康診断 ・人間ドック ・ストレスチェック ・ワークライフバランスチェック ・メンタルヘルスカウンセリング ・インフルエンザワクチン(その子どもも含む) ・社内運動器具使い放題 など健康予防からメンタルヘルスまでさまざまな取り組みをしています。 特に人間ドックは…
言語聴覚士の短時間正社員の求人公開しました。 子育て中のママパパに人気な定年まで継続可能な短時間正社員制度。 詳細は下記URLをクリック! https://en-gage.net/minatomo/work_1342835/?via_recruit_page=1
(定着率) 2019年1月〜2019年12月に入社した人の数12名 うち1年以上続いた人の数5名 定着率41.6% 2020年1月〜2020年12月に入社した人の数16名 うち現在も在職している職員15名 定着率93%(現在進行形) (離職率) 2019年1月現在の在職2年目以上の職員数23名 うち2019年12月時点でも在職している職員22…
みなともでは面接の前に必ず施設見学を実施しています。 働く環境や施設の雰囲気などをご覧いただくのと、事前にどんな働き方ができるかなど気軽に相談できる機会としても設けています。 お給料やお休みなど聞きづらいことも積極的に聞いてください。 できる限りすべての質問にお答えしています。 またできれば他の事業所さまの見学をされることをオススメしています…
みなともには2つの訪問看護師の求人があります。 ①リハビリと健康管理を主とした訪問看護師 1つ目はリハビリ目的や健康管理を主とした訪問看護師です。 月に1回を目安にご利用者さま宅に訪問し、支援方針の確認や全身状態の確認を行う看護師です。 比較的に状態の安定している方が多く、高度な医療スキルを必要とする行為はありません。 しっかりとご利用者さま…
みなともでは次の4つの視点から採否を判断しています。 ①みなともの企業文化に合うか?②想定しているスキルを満たしているか?③現場の職員との相性はどうか?④コンディションを整えているか? という視点を軸にして判断しています。 今日はその1つのみなともの企業文化に合うかという視点について紹介します。 みなともでは4つの価値観を大切にしています。こ…
みなともでは過去に不採用となってしまった方の2回目の応募も受け付けております。 ・経験が少し足りず不採用になってしまった方・入社時期や休日・勤務時間といった条件が合わずに不採用になってしまった方 前回の面接日から1年以上経過していれば再応募も受け付けております。 実際に2回目の応募で採用となった職員も複数名います。 来月からすぐに入職してほし…
みなともの昇給は年1回春に実施しています。給料に影響する事柄は大きく4つです。 ベースアップ 1つ目はいわゆるベースアップと言われるもの。ここ3年は0.5%/年で推移しています。月給250,000円の方だと1,250円が昇給額になります。法人全体の業績で昇給率が変動する仕組みです。 投票制度 2つ目は投票制です。春と秋に年2回実施しています。…
サービス
プロジェクト
4つの価値観
個別性
Individuality
対等性
Equality
専門性
Expertise
美意識
Beauty