お知らせ
メーテレの「アップ!」でみなともGo!が紹介されました!
本日放送のメーテレ ( 名古屋テレビ ) の情報番組「 アップ! 」でみなともGo! が紹介されました。 みなともGo! の人気レッスン ” レッドコード・エクササイズ ” を生体験していただきました。 【 みなともGo! 】 所在地:愛知県弥富市鯏浦町南前新田123 ウイングプラザ・パディ 電話番号:0567-67-…
「みなともWORKS」を正式に開設しました
2022年2月1日、脳卒中後遺症に特化した障がい者就労移行支援事業の「 みなともWORKS 」を開設しました。 プレオープンという形でしたが、愛知県の指定を無事受けることができたため、本日正式に開設することとなりました。 何卒宜しくお願い申し上げます。
「 ODEKAKE 」LINE公式アカウントのご紹介
弊社プロジェクトから出発した、おでかけ支援サービス「 ODEKAKE 」のLINE公式アカウントが誕生しました。 ご登録いただくと、毎月のツアースケジュールとオデカケ記録がご覧になれます。ぜひご登録ください! 「 ODEKAKE 」LINE公式アカウントのご登録はこちらから 下のようなツアーのご案内が毎月届きます。
「 チャレンジド・サポート みなとも 」を開設しました
2022年1月より、障がい者計画相談支援事業の「 チャレンジド・サポート みなとも 」を開設しました。 65歳という年齢を境目に、障害領域から介護領域へ担当者や担当事業所が変更になり、移行に大変な負担がかかっているのがこの地域の実状です。障がい-介護の垣根はサービスを受ける側にとっては必要のないものだと思いますので、障がい – 介…
資格はないけど、フクシを盛り上げたい方 大歓迎です。
みなともでは2割の職員が全くの未経験から働いています。 まずはリハビリサポーターとして働くことで、医療や介護の基本が身につきます。 最初は先輩と一緒に未経験者に合わせた教育プログラムに取り組みます。 覚えることは多いですが、だいたい半年ぐらいで一連のお仕事ができるようになります。 特にデイサービスはリハビリには自信を持った事業所です。自分カラ…
よくあるご質問(FAQ)
Q,採用の時期を教えてください。 A,みなともでは特に期間を限定せず、通年で採用しております。 Q,現職者でも見学や応募は可能ですか。 A,もちろん可能です。入職の意思がある・ないに関わらず、気軽に弊社のことを知っていただけたらと思います。 Q,入社の時期は相談できますか。 A,可能でございます。内定から6ヶ月以内でしたら希望日に沿うことがで…
働き方のオーダーメイド
タイトルのとおり個人の状況にあった勤務体系を選択でき、オーダーメイドで働き方を決めることができます。 この制度では、法定の育児短時間勤務の枠を超え、子どもがいても、いなくても、3歳までと言う期間の枠もなく、本人の希望に合わせて働き方を自由に決めることができます。 週5勤務の9:00-15:00は人気の働き方です。 同じ正社員でも8:00-17…