専門性への取り組み
【ご案内】みなともDay Spa 2025年8月プレオープンのお知らせと、いまの様子を少しだけ
こんにちは。みなさまのお力添えをいただきながら、少しずつかたちになってきました。 8月はプレオープン期間として、新規体験者のみご案内します 2025年9月1日の正式指定(予定)に先立ち、8月より、1ヶ月間はプレオープン期間としてスタートいたします。 この期間は、すでに60名を超える体験希望者の方々にお申し込みをいただいており、スタッフ一同、ひ…
【2025年夏頃オープン予定(準備中)】みなともDay Spaのお知らせ & ボランティア募集!
弥富市鍋平に、みなともDay Spaが2025年夏にオープン予定(準備中)! 「入浴」「お食事」「リハビリ」「選べる楽しさ」を掛け合わせた新しいカタチの通所介護施設。安心の送迎付きで、看護師・療法士・管理栄養士などの専門職が連携し、“自分らしく過ごす一日”をサポートします。 ご利用をご検討中の方へ
体験・内覧をご希望の方は、今のうちに…
【開催報告】未来の在宅医療シンポジウムを開催しました
2025年4月24日、オンラインにて「未来の在宅医療シンポジウム」を開催いたしました。当日は地域の医師・看護師・ケアマネジャー・リハビリ専門職など、多職種の方々を中心に100名を超える方にご参加いただきました。 本シンポジウムは、特定行為看護師の地域における活用をテーマに、在宅医療の現場で直面している課題や連携のあり方について、多角的な視点か…
上海展示会にParacaneが出展しました
2025年4月、弊社関連会社シュポーン株式会社の製品「Paracane(パラケイン)」が、第91回中国国際医療機械博覧会(CMEF)に出展されました。CMEFはアジア最大級の医療機器の展示会で、世界中から医療・福祉関係者が来場します。 今回の出展では、多くの来場者の方々にParacaneを実際に手に取って体験していただきました。会場は熱気に包…
“ みなともmade ” 開設のお知らせ
いつも「 みなとも 」のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、福祉用具・車いすのレンタル&販売に特化した新サービス「 みなともmade ( メイド ) 」を2025年2月1日に開設いたしました。「 みなともmade 」では、リハビリの専門知識を活かし、お一人おひとりに最適な車いすの選定・調整を行います。 「 みなとも…
みなともGo! 公式LINEアカウントのご紹介
みなともGo! 公式LINEアカウントでは、以下の内容をお届けしています。 投稿頻度は、控えめな「2週間に1回」くらい。 役立つ情報をこっそりお届けしています。 ぜひ、公式アカウントをご登録いただき、健康的で楽しい毎日を一緒に作りましょう! みなともGo! 公式LINEアカウントのご登録はこちら
香港の展示会GIESに参加しました
弊社関連会社のシュポーン株式会社の製品のParacaneの展示のため、香港の展示会に参加しました。 展示会:Gerontech and Innovation Expo cum Summit 2024 期間:2024年11月21日~24日 会場:Hong Kong Convention and Exhibition Centre 主催:香港政府…
【 12月1日指定予定 】みなともKIDs 内覧会のお知らせ
重症心身障がい児や医療的ケア児を対象とした児童発達支援事業「 みなともKIDs 」の内覧会を開催いたします。 みなともKIDsは、「おっぱいのような“あんしん感”と“美しさ”を育む場所」をコンセプトに、12月1日指定予定の施設です。この内覧会では、施設の設備や支援の内容をご覧いただけます。ぜひご来場ください。 開催日程: ※上記時間帯以外でも…
2024年度グッドデザイン賞「 ベスト100 」「 グッドフォーカス賞 」を受賞!
弊社関連会社のシュポーン株式会社の⽚⿇痺専⽤杖 Paracane( パラケイン )が、杖・歩⾏⽀援具として、2024年度グッドデザイン賞を受賞しました。 また、同製品は特別賞である「 グッドフォーカス賞 [ 技術・伝承デザイン ] 」も同時受賞いたしました。この賞は、グッドデザイン・ベスト100選出製品から、特に⾼度な技術•伝承の価値が評価さ…
YATOMIスポーツフェスティバルに出展します
昨年から始まったYATOMIスポーツフェスティバルに今年も介護予防をテーマに出展いたします。 1. 看護師によるロコモチェック 2. AI分析による歩き方チェック 3. フットバランスを活用した姿勢の歪みチェック 大好評でした上記内容をパワーアップさせて、「 介護予防のはじめの一歩 」を力強くサポートいたします。 詳細 日時:2024年10月…
- 1
- 2