学ぶ機会をつくる

みなともでは不定期に専門的知識を向上させるためスタッフによる勉強会や外部講師を招いての社内研修が行われています。
過去には
・講師を招いた清掃の研修
・PTによるFIM(機能的自立度評価法)の学習
・全スタッフへのAED講習
・管理職へのリーダーシップ研修
・各課の課題発見ワークショップ
など状況に応じて必要な学ぶ機会がたくさんつくられています。
また、積極的に実習生なども引き受けることで、教育することからの学びや学生視点ならではの発見もスタッフ内に良い影響が生まれています。